ネットで中国語
インターネットだけで、中国をマスターしたいと思いませんか。 ネット上に無料で提供されている動画、ポドキャスト、ラジオなどを使って、中国語を勉強していってます。 まったくの独学です。
声
調 1=緑
2=赤
3=青
4=
黄 5=黒
|
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
英語で中国語か、中国語で英語か
ちょっと面白いサイトを見つけて、楽しんでいます。
iKnow!というサイトなんですが、中国語話者のための英語学習ツールを提供しています。
もちろん無料。
そこで基礎英語が学べる「核心英语基础课程 之一」という講座を始めました。
出てくる英語は、本当に基礎的なもので、'get', 'have'といった中学一年生で学習する英単語ばかり。
それをつかった英語の文章と中国語の訳文が学べます。
そして、新しく学んだ単語を、英中、中英の双方向でチェックするアプリケーションがあるので、 利用させてもらってます。
管理人の場合は、中国語の単語や訳文のピンインを調べて、メモしています。 例えば、こんな風に。
このサイトのユニットも10分以内で終えることができるので、重宝しています。
iKnow!というサイトなんですが、中国語話者のための英語学習ツールを提供しています。
もちろん無料。
そこで基礎英語が学べる「核心英语基础课程 之一」という講座を始めました。
出てくる英語は、本当に基礎的なもので、'get', 'have'といった中学一年生で学習する英単語ばかり。
それをつかった英語の文章と中国語の訳文が学べます。
そして、新しく学んだ単語を、英中、中英の双方向でチェックするアプリケーションがあるので、 利用させてもらってます。
管理人の場合は、中国語の単語や訳文のピンインを調べて、メモしています。 例えば、こんな風に。
このサイトのユニットも10分以内で終えることができるので、重宝しています。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
中国語学習サイト
ネットで中国語を学習する際に利用しているサイトです。
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
紫禁城 華の嵐
DVDなら普通語でも見ることができます。
