[PR] 不動産担保ローン

ネットで中国語

インターネットだけで、中国をマスターしたいと思いませんか。 ネット上に無料で提供されている動画、ポドキャスト、ラジオなどを使って、中国語を勉強していってます。 まったくの独学です。


星期    xīngqī  →      gōngyuán ↗      shēnghuó  ↗ 店     shāngdiàn        qiānbǐ  ∨      yīngyǔ  ∨      kāishǐ       gāoxìng         chēzhàn     系    guānxi   ・  天    qiántiān         máoyī  →  足 球     zúqiú   ↗  银行     yínháng  ↗  苹     píngguǒ         píjiǔ  ∨   子    háizi        lǎoshī  →      lǚxíng   国     měiguó    ↗       zhǔnbèi     试    kǎoshì  ↘   么    zěnme  ・  气    kèqi   ・   爸    bàba   ・  
声 調 1=緑  2=赤  3=青   4= 黄 5=黒

[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンソニー・ウォンさんの詳しいこと

中国ドラマの『八人の英雄』の続報ですが、
主人公の役者の方は、やはり
アンソニー・ウォンという名前のようです。

中国語の名前は、黄秋生というらしい。

中国語のサイトですが、ここに詳しいことが書いてあるらいいです。
いつか中国語が読めるようになったときのために、URLをメモしておきます。

そして『八人の英雄』に関する中国語サイトはここのようです。
これも将来のためのメモ。

といいながらも、漢字の知識や作品の知識で
結構理解できるものですね。

実は、兄弟の一人がカナダ人と結婚していて、カナダ人の姪がいるのですが、
その子が幼い頃、日本語の漫画が好きで英語で読んでいて、
日本語がまったく読めなかったにもかかわらず、
ひとコマ、ひとコマ説明してくれる内容が
驚異的に正しかったことを思い出します。

好きこそものの上手なれ、でしょうか。



PR

八人の英雄

『八人の英雄』という動画を時々見ています。
管理人の好きなジャンルには、陰謀渦巻く政治的な
歴史劇があるんです。

これは政治的要素はあるものの、少し浅薄な感じで(失礼!)
どちらかというとアクションが中心。

それでも見ているのは、息抜きと中国語学習のため、というわけ。



主人公の役者(アンソニー・ウォンという人にあると思うのですが
はっきりとはわかりません)を、別の映画で見たことがあって、
名前も知らないのに、お気に入りだったのです。

その方が出ていたので、つられてみたという側面もあります。



そこで拾った中国語をメモしておきます。

チャイニーズ・ポッドのツールたち

この「ネットで中国語」では、いろいろなネット上のサイトさんたちの
お世話になっていますが、学習日記というカテゴリで利用しているレッスンは、
ここで簡単にご紹介したチャイニーズ・ポッド (英語では ChinesePod.com)
というサイトのものが中心です。

このサイトでは、中国語レッスンのMP3ファイルでダウンロードできるのですが、
真骨頂は、プレミアム・アカウントを購入すると利用できる
さまざまなツールたちにあると思っています。

管理人の場合は、ゲーム的要素たっぷりの練習問題が一番のお気に入り。



せっかくコンピュータで語学学習をしているのですから、
私たちが日本語や英語を学んだようなアナログなやり方とは
さよならした方法で勉強したい、というのが管理人の願いなんですね。

もちろんアナログにはアナログのよさがあって、そうやって勉強してきて
今の管理人があるわけですが、

大人が語学学習をするときに、
○○練習帳に漢字やアルファベットを十回ずつ書く、
といったやり方では、管理人にはまったくやる気がおきないんです。

その点、チャイニーズ・ポッド ChinesePod.com

のプレミアム・アカウントが提供しているツールは、
正しい漢字とピンインを画面上で結んだりといったインタラクティブな練習問題のほか、
エクセルにダウンロードして自分なりにアレンジできる単語帳などがあって、とっても魅力的。

無料会員になった一ヶ月間はプレミアム・アカウントのツールも使い放題なので、たっぷり楽しませてもらいました。

チャイニーズ・ポッドの場合

インターネットで中国語を学習していると、
ひとつの語学学校に通うのと違って、
いろいろなサイトのお世話になります。

そんなサイトのひとつがチャイニーズ・ポッド ChinesePod.com
という中国語学習サイト。
名前から想像できるように、レッスン内容をポドキャストで配信しています。



チャイニーズ・ポッドのレッスンは基本的には英語ネイティブ向けにつくられていて、
英語でレッスンが進められています。

中国語を勉強するのに、英語で説明されても....
という声が上がりそうですね。

でも、その弱点(?)を補ってあまりある内容があると思います。

例えば、ビギナーから上級者までカバーされている点。

ビギナー向けのサイトが多い中で、上級者向けの内容があるのは心強いですよね。

上級者の方なら、英語の説明とは関係なく、
中国語ダイアローグ自体から学べる点も多いのではないでしょうか。

管理人の場合は、もっぱらビギナー向けを利用していますが、

一つのダイアローグやレッスンが短いこと、
一般的な教科書とは違って、ひとつひとつが独立していること、
トピック別にたくさんのレッスンがある点が、気に入っています。

短い構成なので、メールをチェックなどのほかのコンピュータ作業の
ちょっとした合間に学習できます。
独立したレッスン構成なので、アトランダムに選べます。
そして、たくさんのレッスンがあるので、必要に応じて
レッスン内容を選ぶことができるんですね。

例えば、これは第二声についてのレッスンですが、
本当にたのしくて面白くて、耳に残ってしまう感じです。


ダイアローグを含むレッスンだけを聴きたい場合は
無料というところもいいですよね。
管理人もいまのところ無料アカウントで利用しています。

授業などの中国語単語

ここで学習した中国語会話の単語のチェックです。



前のページ 次のページ

中検3級受験まで

カウントダウンタイマー

ほかの中国語学習ブログは?

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村 外国語ブログへ
FC2 Blog Ranking

中国語学習サイト

ネットで中国語を学習する際に利用しているサイトです。

中国語の試験

中国語がある程度できるようになったら、自己点検のために受けてみたい検定試験です。

中国語検定試験(中険)

実用中国語レベル認定試験(C.TEST)


中国語ニュース

読解力やヒヤリングの力をつけるために利用しているサイトです。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

紫禁城 華の嵐

DVDなら普通語でも見ることができます。


Sign up for PayPal and start accepting credit card payments instantly.
忍者ブログ[PR]
Template by repe VIP ラウンジ