ネットで中国語
インターネットだけで、中国をマスターしたいと思いませんか。 ネット上に無料で提供されている動画、ポドキャスト、ラジオなどを使って、中国語を勉強していってます。 まったくの独学です。
声
調 1=緑
2=赤
3=青
4=
黄 5=黒
|
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
左でした
今日のチャイニーズ・ポッド
「左に曲がって」
中国語では
「左拐」
ピンインでは......
zuǒ guǎi
チャイニーズ・ポッドの申し込み |
この中国語会話の
日本語訳
は...... A: お嬢さん、どう行きますか? B: この先を、右に曲がって。 A: 運転手さん、ちがうわ。左に曲がって。 |
|
ここか
ら中国語を聴く |
|
![]() ![]() |
PR
你家都是老师
今日の
チャイニーズ・ポッド
のお勉強は、
「老师」
ほかの外国語ブログ・中国語ブログを読む
チャイニーズ・ポッド
「老师」
今日の中国語会話は...... A: 李老师、我爸爸也是老师。 B: 是吗?你妈妈呢? A: 我妈妈也是老师。 B: 哇……。你家都是老师。 |
|
ここか
ら中国語を聴く http://chinesepod.com/lessons/a-family-of-teachers |
|
ネット上の中 国語辞書 |
ほかの外国語ブログ・中国語ブログを読む
ピンインの聞き取り
キクタン中国語

というか、覚えようと努力しています。
でも、四声が相変わらず覚えられず、の毎日ですね。
キクタン中国語

中国語検定の筆記試験で、
正しいピンインを選んだり、
声調が同じ単語を選んだりする問題を
できるようになりたいからです。
四択問題なので難易度は若干低くなっている反面、
管理人は四つの選択肢を見ているうちに
どれがどれだかわからなくなってしまう、
という問題に直面しているんですね。
キクタン中国語

「声調パターンリスト」というページがあって、
第一声+第一声
第一声+第二声
というように、声調パターンごとに単語をまとめなおして
一気に読み上げてくれるところがあります。
それを聴いて、簡体字が思い浮かべられることを目標にしています。
今のところ、20個に1つぐらいしか思い浮かべることはできませんが、
それだからこそ、簡体字がすっと浮かんでくると、にやりとしてしまいます。
チャイニーズ・ポッド
ピンインを書き起こすのも徐々にラクになってきています。
来年春までには中国語検定の3級に挑戦したいところですね。
仕事してません!
今日のチャイニーズ・ポッド
「お仕事は?」
中国語では
「工作」
ピンインでは......
gōngzuò
チャイニーズ・ポッドの申し込み |
この中国語会話の
日本語訳
は...... A: お仕事は? B: 私は、働いていません。 A: じゃあ、お宅は... B: 私は大学生です。 |
|
ここか
ら中国語を聴く |
|
![]() |
先生一家
今日のチャイニーズ・ポッド
「教師」
この中国語会話の
日本語訳
は...... A: 李先生、私の父も教師なんですよ。 B: 本当ですか。お母さんは? A: 母も教師なんです。 B: あら。君の家族はみんな教師なんだね。 |
|
ここか
ら中国語を聴く http://chinesepod.com/lessons/a-family-of-teachers |
|
ネット上の中 国語辞書 |
ほかの外国語ブログ・中国語ブログを読む
カテゴリー
中国語学習サイト
ネットで中国語を学習する際に利用しているサイトです。
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
紫禁城 華の嵐
DVDなら普通語でも見ることができます。
